top of page
執筆者の写真晴行 宮川

【誰が高齢者のオムツを替えるのか? 在留資格が乱立する介護の限界】

更新日:2021年9月15日



自分も介護施設で働いた経験からこちらの記事を読みましたが介護業界の人手不足は深刻だと思います。


現在は、コロナの営業で色々な企業から介護なら仕事がなくなる事はないだろうと介護業界に人は流れていますが、その方達はコロナが終わっても介護業界で働いて行くのだろうか?

疑問です。


自分は以前、外国人技能実習生が働いている特養の施設に訪問させて頂き、そこで働く外国人の方達のレベルの高さ、そして利用者の方と笑顔で働いている姿を見て、介護のあるべき姿を外国の方から教わりました。


今の日本のスタッフの方でもとても良い方もいますが、大抵の方はやっている事はただの作業になっています。

見ていてとても寂しい気持ちになります。


その中でも今回訪問させてもらった施設の外国人か方達は皆さん笑顔で対応して利用者さんと楽しく話をして職場がとても明るいです。


よくニュースでは外国人技能実習生が逃亡したなどの暗いニュースがありますがそれは本当にその方達が良くないのでしょうか?


日本の企業側にも問題があると思います。


私たちはしっかり企業様と外国人技能実習生がお互いWINWINで入れるような関係作りを力入れております。


これからの日本には海外の人材はとても必要な大きな力となります。

外国人だからではなく、私たちも心のマインドをもっとグローバル化して行かなければと改めてこちらの記事を読まさせて考えさせられました。


弊社では外国人技能実習生を企業に入れてからが本当の仕事だと思います。

企業様と技能実習生との掛橋になり、しっかりとした関係作りなどをサポートしていきます。

弊社の強みは人材教育です。 教育の大切さ、学ぶ楽しさを追求していきます。

技能実習生も日本語を勉強してもらい、私たちも少しだけでも技能実習生の母国の言葉を学んでコミュニケーションを取ってみるのも良くないですか?


企業様から『最高の支援者』となれるように常に顧客の目線であり続けます。


閲覧数:68回0件のコメント

最新記事

すべて表示

תגובות


bottom of page